2月3日(水)節分

51482

 朝は快晴だったのに夜になってから雪。あっという間に雪景色になった。今日最後のレッスンだったカナコちゃん(大1)は雪まみれで歩いてやってきた。カナコちゃんが家庭教師をしていた生徒が志望高校に合格しました、と嬉しそうに話してくれた。家庭教師のアルバイトから学ぶことは非常に多いものだ。

 時間を巻き戻して昼。長男の風が今日は休みだったので、野村家直系3代が揃った楽しい昼食となった。
 メニューはワンタン。父が結婚して間もない頃、母と2人ワンタンを食べた話を聞いた。だから今日は思い出のワンタン。なにしろ「ビストロとむりん特製ワンタン」だから美味しくないはずがない(実を言うと下拵えは風、スープも風)。
 午後は風と母の病室へ。看護の補助にはわが家の女性陣には敵わないが、機動力に勝る男性陣は必要なものを買いそろえに走ったりするのならとても役に立つ(たぶん)。
 おお、今日の午後はチカちゃんが大学の副科のピアノの試験ではないか、と思い出して頑張れメールを送る。もちろん、がんばれ〜と“念”も送る(それは効果ないか?)。
 夕方、大急ぎで帰宅して茜ちゃんのレッスン。今日、彼女はめでたくウラノメトリア2αをコンプリート。もちろん、先生パートに至るまで全部を弾き終えた。もうすぐ小学生ではなくなると得意げに言っていた。ソナチネアルバムもコンプリートしそうな勢いだ。楽しそうでうらやましい。
 夜の最初はS君(中1)。「人間は人間に育てられてはじめて人間になる」という一文から導き出される結論について一緒に考えた。途中を省略せざるを得ないので、これを読んでいる人にはなんのことやら分からないかも知れないが、すぐれた人から影響を受けるということは、実は容易いことではない。結局のところ、本当のことが分からなければ陶冶(とうや)さえ受けることがないだろうというようなことになった。
 夜遅く、ウラノメトリアをお買い求めいただいた遠くにお住まいの方からメールが着信。

数年来の念願の楽譜です。
早速、弾かせて頂きました。
どの曲もキラキラ光っていて宝石箱みたいです。

 お世辞半分としても、こんなに嬉しいメールをいただいたら舞い上がってしまうではないか。今夜は新しい曲が書けるかも。いやいや、明日のために早く寝たほうが身のためだ。