2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月28日(土)

18309 どういうわけだか、2日間、この日記のことを忘れていた。いよいよ危なくなってきたか(!?)。仕事は急がなければならない。などと焦るとますます目が曇る。 「今日もどこかで変なニュース」というサイトで「韓国版DS-Lite」の話題に関する記事を読んで…

2月25日(水)

17969 グーグルの検索急上昇ワードで「セレンディピティ」が第1位になっていた。きっとテレビで扱われたのだろう。どのように扱われたのかは分からないが、こういう言葉なら茂木健一郎というキーワードを加えて検索すればいい。案の定、彼のクオリア日記2005…

2月24日(火)

17854 実に肌寒い一日。家にこもってしまった。 昨夜からお腹の調子がおかしい感じだったので、今日は絶食日と決めて夕食まで水分補給だけで過ごした。おかげですっかり回復。 ウラノメトリアの最終稿をまとめたバインダーから徐々に赤ペン文字が減ってきた…

2月23日(月)

17774 ちょっと外出しただけでも、植物に目が行って、立ち止まって眺めてしまったりすることがある。 葉を落としたけやきの枝の広がりを見て自然の造形の美しさ・不思議さにあらためて気づいたり、花を育てている人たちの“作品”を見て「ああ、生きているんだ…

2月22日(日)

17657 某出版社の「こどものバイエル」第62番には次のような注釈がつけられている。 この練習曲は、今までに比べて音域も広くなり、子どもの目には、とてもやっかいな練習曲に映ります。多くの子どもがここで手間取り、その中の幾人かはピアノのおけいこその…

2月21日(土)

17591 今日はフルーティストの中島恵さんと電話で30分も話してしまった。もちろん、30分間口説きっぱなしだったに決まっているではないか。近況は「元気いっぱいオロ◎ミンC!」と答える予定だったが聞かれなかった。この人もいい声の持ち主だ。ずっと聞いて…

2月20日(金)

17392 午前中に音楽評論家の国土潤一氏から電話。FM番組で解説をしている時はちょっと緊張感のある声だけれど、リラックスしている時の声はすごくいい声だ。いい声は神さまからの贈り物。さすがオペラ歌手出身。カッコいいなあ。で、内容はコンサート出演へ…

2月19日(木)

17349 ほぼ復活。 昨夜の不定期便にいくつかの反響。矢野顕子さんの最高傑作は「Water ways flow backward again」だと思うのだが昨夜は「ひとつだけ」。 今夜の不定期便にはピンクフロイドのポンペイ遺跡ライブでの「Echoes」。プログレッシブ以外のロック…

2月18日(水)

17253 朝から食欲がない。・・わけでもない。というような感じ。回復基調。 家族全員が出勤・登校してからゆっくりと頭の中でいろいろなレシピをたぐる。冷蔵庫の中の残り少ない蕗の薹の漬け物を思い出す。兵四郎の「あごダシ」(トビウオのダシ)で出し汁を…

2月17日(火)

17098 早朝から間違い電話で強制覚醒。体調が1日で回復するわけがなく「ゐ゛も゛ティ゛わ゛る゛い゛〜」という気分。こういう日は洗いものなどが辛い。1時間以上かけて定期便を更新。どんなに後送りしようとも、主夫の朝には食器洗いが待っている。 家事をこ…

2月16日(月)

17047 花粉症かと思っていたら、目覚めた時の喉の痛みで「花粉症+風邪」であったことが分かった。風邪は年に一度くらいしかひかないので、これは油断した結果に違いない。というわけで、今日はいくつかのレッスンを振り替えていただいて近所の2人だけ。本当…

2月15日(日)

16971 今日の夕方、レッスンを終えてから最寄り駅近くの店に買い物に出かけた。道路の拡幅工事が進んで、たった一週間で駅までの風景が大きく変わった。帰ってきてから花粉にやられたことに気づいたが後の祭り。くしゃみ・鼻水・鼻詰まりでひどいことになっ…

2月13日(金)・14日(土)

16880 年末・年始に話題になった日比谷公園の「年越し派遣村」は、男性ばかりが集まり、女性の相談者が非常に少なかったということだった。その理由は、女性が派遣村を嫌ったからではなく、身を寄せる友人宅などのネットワークがあったからだと言われている…

2月12日(木)

16748 すでにある仕組みや分かりやすさに飛びつくのは独自の判断ができない時だろう。 今日の「新潟県の泉田裕彦知事が北陸新幹線建設の負担金増額を拒否」というニュースは“長いものに巻かれない”という精神の表れだろう。国交省は、さっそく「理解を求めて…

2月11日(水)

16657 今日は午前中から昼過ぎにかけてレッスン。 相変わらず、マウスをクリックした時の右手2指の腱鞘炎的な痛みは治らないのだが、そんなことくらいで作業を中断することはあり得ない。しかし、インスピレーションが途切れてしまうと、もう手も足も出ない…

2月10日(火)

16552 「乙女の祈り」というピアノ曲は、知っている人と知らない人の世代がきっちりと分かれている。それは、化粧品のCMで「乙女の祈り」が流されていた時に何歳であったかによる。ショパンの葬送行進曲も若い世代は知らない。これは、マスメディアから受動…

2月9日(月)

16472 昨日、岩波講座を借りようと思って図書館に行ったが貸し出し中だった。あの一行(画家にとって真白いキャンバスはない)を読んだだけで十分だったが、少々残念。凡庸なクリエイター(そもそもクリエイターが凡庸であってはならないが)は真似るために…

2月8日(日)

16349 アイディアが爆発する時がある。今日の昼過ぎに定期便を更新した後にそれが起こった。これはもう困ったもので、一度にいろいろな事が解決してしまうのだが、ひとつを書き留めようとする間に他のアイディアが逃げていくという状態だ。 たとえば、どの書…

2月7日(土)

16301 今日のスーパーピアノレッスンでは、アンドラーシュ・シフがベートーヴェンのピアノ協奏曲の最高傑作を第4番であると言っていた。リヒテルも同じ。当時の協奏曲ソナタ形式の習慣に反して独奏ピアノから始まることについて、これ以前の例はモーツァルト…

2月6日(金)その2

16206 たけしのコマネチ大学数学科という番組がある。深夜番組(木曜深夜、あるいは金曜未明)なのだが、ついついリアルタイムに見てしまう。先週(1月30日)と昨夜の2週続けて、北野たけしが素晴らしい解法にたどりついた。特に先週は(たしか)1990年代に…

2月6日

16123 才能とは、言い換えるならば「価値を認める力」である。 「価値」と「価格」は全く異なるもので、それを単純に説明すると、価値は「自分にとっての大切さ」であり、価格は「他人が感じる大切さ」ということになる。 「なんでも鑑定団」というテレビ番…

2月5日

16079 “努力”を否定するわけではないが、努力は美化されすぎているのではないか。 努力と直結するイメージが“真面目”だと思うのだが、真面目な努力家が到達できるのは周囲からエライと思われることくらいだろう。しかし、それも勘違いかも知れない。 何を言…

2月4日(水)

15972 私には“いわゆる絶対音感”がないので、若い頃(中学生ころか?)には作曲家にはなれないと思い込んでいた。ところが私自身がピアノのレッスンを行なう側になってみると、半分以上の子どもたちが程度の差こそあれ絶対音感を持っていた。要するにピアノ…

2月2日(月)〜3日(火)

15861 もう20年くらい(単なる感覚値)、あまり夢を見ない(目覚めた時に忘れているだけかも知れない)のだが、昨夜は妙に具体的な夢を見た。目覚めたばかりの時に比べてかなり記憶が曖昧になってきたが以下のような内容。 誰か、明らかに悪意のある者が中身…

2月1日(日)

15551 comScoreというところが世界のインターネット人口を発表した。信憑性は分からないが、何でも統計をとる組織のようだ。http://jp.techcrunch.com/archives/20090123comscore-internet-population-passes-one-billion-top-15-countries/ 私自身は国別ネ…