2月18日(水)

17253

 朝から食欲がない。・・わけでもない。というような感じ。回復基調。
 家族全員が出勤・登校してからゆっくりと頭の中でいろいろなレシピをたぐる。冷蔵庫の中の残り少ない蕗の薹の漬け物を思い出す。兵四郎の「あごダシ」(トビウオのダシ)で出し汁を作って蕗の薹のお茶漬けを思いつく。梅干しを作ったときの紫蘇も残っている。三つ葉があれば最高だったが、それは急には無理。刻み海苔を散らす。
 ふ〜、しばし至福の時。蕗の薹を発明した神さまに感謝。紫蘇の発明もすごい。海にトビウオを泳がせてくれたことにも感謝する。子どもの頃、蕗の薹は私の中で食べ物に分類されていなかった。
 午前中は何をしていたのか思い出せないが、フィナーレファイルの小さなゴミそうじ(スラーやスタッカートの位置)をした。集中力がイマイチ足りない。
 午後になって急にインスピレーションが。すぐにキッチンに向かう。多めのニンニクをスライスしてたっぷりめのオリーブオイルでこんがりと炒める。ベーコンを探したがないので、薄切り豚ばら肉をキッチリと炒め、極く薄切りしたナスを炒める。そこへ塩ゆでしたパスタをからめ、隠し味は醤油。焦がし醤油にならないうちにさっとからめてパスタ皿に盛って刻みネギと刻み海苔を散らす。
 ふ〜、またまた至福の時。天才だと自画自賛。でも、できれば音楽で天才になりたい。
 一人だけで食べるなんてもったいなさすぎるので、今日の夕食はこれに決まり。
 午後最初のレッスンはキャンセル。そこへ「はっぴいえんど」の鈴木茂逮捕のニュース。
 まったく何ということだ。若い頃の高い志はどこへ置いてきてしまったのだろうか。私が若い頃、日本のポップミュージックシーンのレベルが急に上がった瞬間があった。それを起こしたのが「はっぴいえんど」であり「サディスティック・ミカ・バンド」であり「ティン・パン・アレー」であり「YMO」だった。国民的に人気を博したのは、その後の「オフコース」や「サザン・オールスターズ」だったのだが、海外のプログレッシブ・バンドにばかり目が向いていた私を振り向かせる力が「はっぴいえんど」にはあった。
 午後のレッスンを終えてから、すぐに夕食の支度。カミさんと長男が次々と帰宅。1Fからポテトサラダが来たので、スープを添えて「本日のシェフのお薦めパスタ」が食卓に並ぶ。
 一口食べた長男が、天井にぶら下がる想像上のくす玉を割った。そこから降りてきた垂れ幕には、ひらがなで「ほおむらん!」と書かれている。

「とむりん、曲が売れなくても大丈夫だよ」
「大ヒットね」
「ちがう。ほおむらんだ」

 夜のレッスンで、なつみちゃんに「見よ、勇者は帰りぬ」を聴いてもらう。

「せんせい、かっこいい〜〜!」

 今日は連続2打席ホームランだった。