4月17日(日)

142020

 今日は朝からレッスンが続いて楽しく有意義な一日となった。
 
 アメリカの名門オケのひとつであるフィラデルフィア管弦楽団が経営破綻したというニュースがあった。故ユージン・オーマンディが育てた100万ドルのサウンドと言われたオーケストラでさえやっていけないほどクラシック音楽界は苦しいのだ。日本のオーケストラも、その多くが経営に四苦八苦している。オケだけではない。音楽家はみんないつも苦しい。そもそも経済状況がよい時でさえ大変だ(一部のメジャー人たちの例外はあるにしても)。
 儲からないのに、なぜ音楽家は音楽家をやっているのか。
 それは、全身全霊で仕事に臨めるからだろう。どんなに高給をもらっていても、誇りが持てるような仕事をしていなければ自分自身が病んでしまうかも知れない。

 原子力関係の独立行政法人、社団法人、財団法人は以下のとおり、たくさんあるのだが、これらの人々が本気で原子力の安全に取り組んできたのなら原発はとっくの昔に停止していたことだろう。

独立行政法人原子力安全基盤機構http://www.jnes.go.jp/
独立行政法人日本原子力研究開発機構http://www.jaea.go.jp/
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターhttp://www.rwmc.or.jp/
財団法人原子力安全研究協会http://www.nsra.or.jp/
財団法人原子力安全技術センターhttp://www.nustec.or.jp/
財団法人原子力国際技術センターhttp://www.jaif-icc.com/
財団法人日本原子文化振興財団http://www.jaero.or.jp/
原子力委員会(JAEC)(内閣府http://www.aec.go.jp/
原子力安全委員会NSC)(内閣府http://www.nsc.go.jp/
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省https://wwws.meti.go.jp/
原子力発電環境整備機構(NUMO)http://www.numo.or.jp/
(社)日本原子力産業協会(JAIF)http://www.jaif.or.jp/
(社)日本原子力学会(AESJ)http://www.aesj.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI)http://www.gengikyo.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)http://www.randec.or.jp/
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)http://www.tenpes.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC)http://www.jaif-icc.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)http://www.cnfc.or.jp/