2月15日(水)

248008

 瞑想2日目。
 瞑想つながり。サミュエル・バーバーに「メディアの瞑想と復讐の踊り」という曲があって、高校生の時にFM番組から録音したテープをよく聴いていた。にもかかわらず、まるで思い出せないことに気づいた。保守的な印象のあるバーバーにしてはモダニズムを感じさせる曲だったと思う(いま聴くと古風に感じるかも知れない)。この曲のタイトルで、メディアがギリシャ神話に登場する女神の名前であることを知ったのだった。後でYoutubeあたりを探してみよう。
 ウォーキングはカロリー消費計によると6.06km。消費カロリーは226.6キロカロリー、脂肪は8.1g燃焼した模様。もう少し頑張れたかも知れない。
 ラジオで、一人暮らしの女性の貧困率が高い(勤労世帯で32%、65歳以上で52%、母子家庭で57%)という問題を話題にしていた(男性の貧困率も決して低くはない)。
 貧困は自己責任ではない。不景気のせいでもない。結論だけを言えば政治の責任ということになるだろう。ところが、その肝心の政治が頼りにならないのだから、日本人全体が貧困の解消に向けて動くしかない。問題は、どのように動けばよいのかが分からないことだ。
 貧困の連鎖を断ち切るには、大学を含む公教育の無料化が最も効果があるだろう。その代わり、どの大学も一定レベルの成績を取らなければ入学できない(大学を公的負担で運営できる規模に保てる学生数にするため。有料の私大はこの限りではない)。子どもは親を選べないのだから、教育の機会均等こそが急務だと感じる。
 また新曲を書き始めたが、スケッチ段階では凡庸な印象が拭えない。明日のインスピレーションに期待。